});

ソラシドレオモンの日記

旅行、温泉、珍しいもの、いいにおいのもの、美味しいものが好きです。

突然七輪

この前の土曜日、朝から私の頭は七輪に占領されていました。七輪七輪。七輪でなんか焼いて食べたいよーー。

 

で。事前約束なかったのだけど、こどもの友だちママに連絡して突然ですが七輪やろう!と誘いました。

 

お天気もよく。

ラムムム
f:id:sorasidolemon:20190606134149j:image

 

イサキキキ
f:id:sorasidolemon:20190606134207j:image

OKストアですべて調達(七輪も!)

 

八王子市の公園です。

前準備ゼロでもちゃんとできました!楽しかったし、おいしかった。こどもは久々に大好きなお友達にあえて、ブランコやったり一輪車やったり楽しそう!

味付けは全てハーブソルトのみ。(準備ゼロの現地調達なので……)

炭火が美味しく焼いてくれました。


f:id:sorasidolemon:20190607081043j:image

 

どくだみ満開

どくだみの花が満開です。


f:id:sorasidolemon:20190531022936j:image

 

この季節いつも思い出すのですが、数年前に鼻がきかなくなる副鼻腔炎に苦しみ、生薬の会社につとめる友人に、相談すると「どくだみの柔らかい葉をもんでまるめて鼻のなかにつっこめ」と。

 

冗談でしょ?と思ったけどわらにもすがるおもいだったから、ちょうどこんな時期でどくだみだらけだったのですぐにとってきて、鼻の中につっこんだら!

 

どくだみのどくとくの香りをかんじることができて、そのあと鼻水がでて鼻をかみ、すこし嗅覚がもどりはじめたのでした。このとき、どんなにどくだみに感謝したことか!

だからこの季節、どくだみの花が満開になるとありがたや、とおもいだすわけです。

普段は雑草としてむしられちゃうようなかんじだけどどくだみのもつ力ってすごいです。

 

 どくだみ(fish mint, fish herb, fishwortHouttuynia cordata

 

生薬として、開花期の地上部を乾燥させたものは生薬名十薬(じゅうやく、重薬とも書く)とされ、日本薬局方にも収録されている。十薬の煎液には利尿作用、高血圧動脈硬化の予防作用などがある。なお臭気はほとんど無い。 また、湿疹、かぶれなどには、生葉をすり潰したものを貼り付けるとよい。

漢方では解毒剤として用いられ、魚腥草桔梗湯(ぎょせいそうききょうとう)、五物解毒散(ごもつげどくさん)などに処方される。しかし、ドクダミ(魚腥草、十薬)は単独で用いることが多く、漢方方剤として他の生薬とともに用いることはあまりない

 Wikipedia どくだみ より

 

 

 

うまづらさん

サミットで魚影をチェックしたら、うまづらさんがいた。


f:id:sorasidolemon:20190523191444j:image

 

つるんと皮がむかれて内蔵もとられた状態で。

なんといってもキモがすばらしく、キモを醤油にといてお刺身をたべるのが好き。

以前、川奈というところでボートをかりてカワハギ狙いで釣りをしたことがあります。

何匹がつれて、美味しくて、面白かった思い出。

あのときは確かイソメを餌にした気がする。アサリもやったかな。

 

20代のころの話ですごく古の話なのであそこにカワハギがいるのかどうかもちょっと怪しい。

やっとこさオリンピックエントリー完了

とはいっても、頼まれたことで自分ではないですがね・・・


f:id:sorasidolemon:20190524232659j:image

あのときは何だったのだろう? というくらい、今ならスムーズに取れますよ!

電話も一発でつながった。

金額がすごいことになっとるよ・・・

 

これ夏のすごい暑いときでしょう・・・その場所まで行くって想像しただけでうだるような暑さでフラフラなんですが・・・

 

 

って、明日運動会だからかな。もうフラフラしてる気がする。

とりあえずお弁当のために早起きなのでもう寝ます・・・

 

puredistance 社長とイリスさん来日&私のポーランドへの思い

 ピュアディスタンスフォス社長来日

2年前には娘さんが来日されたとき、そそくさとイベントに参加しましたが、今回社長もこられるということで、すぐにこのクローズドなイベントにエントリーしました。

 

ピュアディスタンスはオランダの香水会社です。

超超超濃い香りが特徴。(香水の種類にもよるのですが、いちばん強いので賦香率48%!なんていうのもある)

 

※賦香率というのは、希釈する溶剤にどのくらいの原液の香料がはいっているのかということ。オーデコロンなんて3%とか5%とかそんなもん。

どんだけ濃いのかわかりますね。

 

f:id:sorasidolemon:20190518215956j:plain

 

テニスをやっていてプロを目指したという社長さん。ほっそりしていてかっこいい。

 

f:id:sorasidolemon:20190518220015j:plain

 

田町のホテルにて。

 

f:id:sorasidolemon:20190518220027j:plain

f:id:sorasidolemon:20190518220036j:plain

 

ムエットもひとつひとつがとてもかわいい。

 

ソラシドレイモンの気になる香水

私、とくにピュアディスタンスのラインナップのなかでワルシャワが気に入っています。20年くらい前に約1年ほどポーランドに住んでいたというだけで、ワルシャワという香水をご贔屓にしてしまう。

 

WARSZAWA

ピュアディスタンスのワルシャワは甘くフルーツのようなオープニング。

ワルシャワのもつ(戦争で国家がなくなる経験をした)どくとくの悲しみを、この香りで癒やされてほしいという気持ちもはいっているらしい。

ポーランドの(緯度の高いヨーロッパの国の)デプレッション(うつ)的なところ、いってみて、冬を経験しないとわからない。ポーランドは朝は8時すぎても、薄暗くて夕方は3時になると暗くなり始める。日照時間が圧倒的に東京に比べて短い。東京のお正月なんかすごいよね。いつもピーカンだもの。私はミーハーでポーランドのなかなかあけない朝やすぐ暗くなるものこれも体験だと思っていたけど、ここに一生住むのだと思うとちょっと寂しい気持ちになるかも・・・そのかわり夏はずいぶん遅くまで明るいんだけどね。

 

ファミリーが一番大事

そういう国は家族をすごく大切にする。クリスマスやイースターやなんかしらのお祭りごとのときは家族は一緒にすごす。

私はこのとき一人でいっていたので、さすがに寂しいなと思った。テレビをつけてもパパ(この時代は、ポーランド人がのヨハネ・パウロ二世でした!)がテレビにやたらと出ていて、言葉もさっぱりわからず、外はうすぐらくて、社会主義が終焉を迎えたばかりで・・・という時代だったので・・・(このとき、日本から友人が訪ねて来てくれたのは本当に嬉しかった)

それと、オフィシエンチム(アウシュビッツ)はポーランドにあるんですよ。

ポーランドに住んだからには・・・と、ここを訪れたけど、気分がどーんと辛くなりました・・・。

いい経験をしたとおもっている。またチャンスがあったらぜひポーランドにいきたい。

 

※ピュアディスタンスのフォス社長はオランダ人です。

ドメインとるとき名前間違えたのでblogのタイトルも変更

ソラシドレモン

sorasidolemon

 

ってことで、お名前でドメインとったのですが、お名前でなくやっぱりヴァリュードメインでとろうと思い、こっちでとったとき、何かもう寝ぼけていてしどろもどろで・・・

 

ファイルマネージャをひらくとなぜか2つ

sorasidolemon

sorasidoleomon

が・・・(どこが違うかわかります? なんか多い・・・)

 

レオモンって・・・よりによって間違って入力したソラシドレオモンのほうでドメイン登録しちゃって、もう、これでいこうと相成りました(^^;;

 

ソラシドレモン改めソラシドレオモンです(笑

今後ともどうぞよろしくお願いします。

シナモンの森

 シナモンの森にいきました

スリランカ。かなり南の方。

シナモン会社訪問させていただきました。

シナモンって、全部ハンドメイド!すごいな。

そして、スリランカは年中あったかい国なので季節えらばず、通年とれるそう。

 

 

この縦に葉脈はいってるのがシナモンの葉っぱ

根本の部分かじってみたら甘いスパイシーな足。こんなのここでしか齧れない!


f:id:sorasidolemon:20190516173134j:image

皮をはいで、自然に丸まってくるのを待ち、最後は揃えてカット。

 

こんなに長い!!
f:id:sorasidolemon:20190516173154j:image

 

ランク付け

ランクがいろいろあるんだけど、細くてきゅっとしまってるのが、looks niceだから、高いんだって。だけど、太巻きタイプと何が違うのかきいても「みためー!」とのこと。フレーバー的にはなんらかわらないらしい。

インドからのバイヤーさんはこの製造過程で出る端数をたくさんかっていた。

帰ったら粉末にしてマサラにいれるんだそう。


f:id:sorasidolemon:20190516173207j:image
f:id:sorasidolemon:20190516173222j:image

シナモンの森

ジャングルの中はシナモンだらけでした。

このあと上記youtubeにのせた、シナモン製造を行っているご家庭にお邪魔してみせてもらう。木をまるっとさせるために、水につけるの? 

ときいたらつけない、もともと持ってる水分だけでやってる、といっていました。